|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当連盟では、本検定試験についてより深くご理解いただくた |
 |
|
|
め、これから試験の導入をご検討中の学校の先生や、すでに |
|
|
団体受験を実施中の試験認定校の先生、および企業の社員教 |
|
|
育ご担当者を対象とした説明会(指導者講習会)を実施してい |
|
|
ます。 |
|
|
新型コロナウイルス感染防止対策を十分に講じた上、2022年 |
|
|
度は下記の内容・日程で実施いたします。皆様のご参加をお |
 |
|
|
待ちしております。 |
|
|
|
|
|
【内容】<予定> 〜 終了しました 〜 |
|
|
|
|
|
1. ここ数年の統計・データについて |
|
|
2. 出題内容について |
|
|
3. 各級の指導上の注意点 |
説明会(指導者講習会)風景 |
|
|
4. 採点基準とボーダーライン |
|
|
|
5. ここ最近の問題の傾向について |
|
|
6. 2級の作図手順について |
|
|
7. 間違った描き方事例のご紹介 |
|
|
8. 教育機関による団体受験の実施方法について |
|
|
9. 質疑応答 など |
|
|
|
|
|
●日程・開催都市 ※時間はいずれも13:30〜16:30 |
|
|
〜 終了しました 〜 |
|
|
●名古屋:5/20(金)●静岡:5/21(土)●仙台:5/27(金)●宇都宮:5/28(土) |
|
|
●高崎:6/2(木)●東京:6/3(金)・6/4(土) ●高松:6/9(木) |
|
|
●大阪:6/10(金)・6/11(土) ●広島:6/16(木 )●福岡:6/17(金) |
|
|
●熊本:6/18(土)●盛岡:6/24(金)●札幌:6/25(土) |
|
|
※各会場の詳細はこちら |
|
|
|
|
|
【お申込みについて】 |
|
|
◆全国の試験認定校様へは4月下旬から順次、説明会のご案内状(申込票)を発送します。 |
|
|
◆まだ認定校に登録されていない教育機関様や企業様は下記より申込票をダウンロード |
|
|
し、FAX又はメールにてお申込みください。 |
|
|
FAX:052-962-5570 E-mail:info@aacl.gr.jp |
|
|
(335KB) |
|
|
|
|
|
※近隣区域に説明会会場のない沖縄地区につきましては、7月4日(月)・5日(火)・6日(水) |
|
|
の日程で、個別の学校訪問説明会として実施します。 |
|
|
<お申込み制。沖縄本島のみの開催。ご案内状は6月上旬頃発送いたします。> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日頃より、当試験をご検討中の先生方からのお問合わせが多 |
 |
|
|
いことから、当連盟では定期的に全国の教育機関にお伺いし |
|
|
試験の詳細についてご説明する『学校訪問説明会』を実施し |
|
|
ています(無料/申込制)。 |
|
|
※全国を東・西日本に分け一年おきの交互開催となります。 |
|
|
|
|
|
試験の内容やポイント、作図における注意点、団体受験の実 |
|
|
施方法についてのご説明のほか、先生方からの様々なご相談 |
|
|
|
にもお答えしています。(概ね45〜60分程度) |
|
|
|
|
|
|
|
なお、この「学校訪問説明会」は、すでに試験を導入してい |
|
|
|
る試験認定校の先生もご利用いただけますので、試験導入後 |
|
|
|
もご活用ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【2022年度】開催対象:東日本 |
|
|
|
●茨城・栃木・群馬(9月中旬)●青森・秋田・岩手(9月下旬)●新潟・富山・石川・福井 |
|
|
(10月中旬)●北海道(10月下旬)●宮城・山形・福島(11月上旬)●山梨・長野(11月 |
|
|
下旬)●静岡・岐阜・愛知・三重(12月上旬)●千葉・埼玉・東京・神奈川(1月下旬) |
|
|
|
|
|
※北海道は道央・道南地区が対象エリアとなります |
|
|
※日程は変更になる場合がございます |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
【お申込みについて】 |
|
|
◆対象地域の認定校様へは開催日の3週間〜1ヶ月前にご案内状(申込票)を発送します。 |
|
|
◆まだ認定校に登録されていない教育機関様は、実施日程などをお電話にてご確認いた |
|
|
だいた上お申し込みくだい。 TEL:052-962-5544 |
|
|
|
|
|
|
|
上記の「学校訪問説明会」とは別に有償(交通費のみご負担) |
 |
|
|
にて「特別訪問説明会」を実施しています(通年実施)。 |
|
|
|
|
|
※お時間の制限はございませんので指導者向けのご説明の |
|
|
他、学生向け説明会、模擬テスト(有料)の判定結果を活用 |
|
|
した個別の解説なども可能です。自由にご計画ください。 |
|
|
|
学生向け説明会風景 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【お申込みについて】 |
|
|
|
◆内容・日程などについてお電話にてご相談いただいた上お申し込みくだい。 |
|
|
|
TEL:052-962-5544 |
|
|
|
|
|
|
|
|