一般社団法人 全国建築CAD連盟【AACL】

連盟概要 | リンク | サイトマップ

ホーム
ホーム > 教育機関の方へ > 導入検討中の機関 > 検定導入Q&A

検定導入に関するQ&A

認定校になるにあたっての、良くあるご質問をご紹介します         

 

Q1. 認定校への申請手続きはいつ行えば良いですか?

 A.特に決められた期間などははなく、年中受付けております。

 

Q2. 受験できるCADソフトに制限はありますか?

 A.基本的に汎用のCADソフト(Jw_cad、AutoCAD、AutoCAD LT、Vectorworks、DRA-CADなど)であれば特に制限は設けておりません。

 

Q3. 試験は筆記試験はありますか?

 A.本検定試験は、CADの技術能力を測る試験ですので筆記試験はありません。

 

Q4. 試験日は具体的にいつですか?

 A.試験実施月の中であらかじめ決められた期間がありますので、その期間内であれば平日・土曜・日曜日を問わず学校の都合に合わせ自由に選択していただけます。

 

Q5. 認定校になるためには何か基準はありますか?

 A.受験者数や学校の規模は認定の基準に関係ありません。会場の設備は試験を実施するためのコンピュータ、CADソフト、プリンターが備わっていることが必要になります。

 

Q6. 合格率はどのくらいですか?

 A.合格率は毎回変動しますが目安としては、准1級:0〜30%、2級:50〜70%、3級:60〜75%、4級:90%前後となっております。

 

Q7. 認定校になると、一般受験者の受入れをしなければなりませんか?

 A.当連盟では一般受験者用の会場と個別に契約しているため、原則、各認定校に一般受験者の受入れをお願いすることはございません。

 

Q8. 認定校に申請する際、申請費用などがかかりますか?

 A.いいえ。必要ございません。